激安格安な自動車整備工場を探す

格安車検

インセットとオフセットの違いと計算

投稿日:

 

・オフセットからインセットへ

以前はホイールの中心から取り付け面(車体側に接触する部分)がどれだけ離れているかを示す表記としてオフセットが使われていましたが、現在ではインセットという表記に変わりました。
正確にはプラスオフセット=インセット マイナスオフセット=アウトセット オフセット0=ゼロセットという言い方をします。

表記ではオフセット+50=インセット50 オフセット-10=アウトセット10 オフセット0=ゼロセットとなります。
オフセットという表記や言葉が浸透しているため、現在でもインセットではなくオフセットを使う企業が多いです。

 

オフセット(インセット)の計算

オフセットは+(インセット)になるとホイールの中心に対して外側に取り付け面が位置し、-(アウトセット)になると内側に位置することを示します。なので純正で装着されているホイールがオフセット+53だった場合、+53より大きい数値になるとホイールが内側に引っ込み、+53より小さい数値になるとホイールが外側に出てきます。

 

ホイール選び

ホイールを選ぶ際にはオフセット(インセット)の数値にに注意しましょう。純正のホイールより+オフセット(インセット)の数値が大きい場合はサスペンションなどにホイールが干渉してしまう恐れがありますし、逆に数値が小さい場合はフェンダー(車のボディ)部分より外側に出てしまい違法になる場合があります。 

 

車検にかかる費用を1円でも安くしたいなら

車検はディーラー以外でもできます。車検の一括見積もりで車検費用がディーラーと比べてコミコミ107,250円⇒79,494円27,756円も安くなりました。

なんとなく安心というだけでディーラー車検はもったいないです。プロの整備士による点検、法廷24ヶ月点検付きのお店ばかりで安心です。

 

自動車保険料は一括見積もりしないと損する理由

自動車保険は同じ補償内容でも保険会社によって保険料が異なります。実際に一括見積りを利用すると、保険料が104,930円⇒72,320円32,610円も安くなりました。毎年これだけ損していたなんてゾッとします。

保険スクエアbang!なら、最大19社の一括見積もりができます。

5分ほどの入力で終わります。

 

車検の前に念のため車査定をしておくメリット

以前プリウスを車検に出す時にふといくらで売れるんだろうと気になりました。

車検費用10万円を払うのがもったいないので乗り換えできないかなと思ったからです。

思い切って車査定すると高く売れることがわかりました。車検費用分の手出しで乗り換えに成功しました。

実際に売らなくてもいくらで売れるか知っておけば損しなくてすみます。

このとき複数の車買取会社に査定を依頼してみると、一番高い会社はディーラーの下取りより査定額が168,000円も高かったです。

一括見積もりサービスのかんたん車査定ガイドでは、最大で10社の一括査定が可能です。

たった45秒で、高く売れる買取店がわかります。

 

-車のメンテナンス

Copyright© 格安車検 , 2023 All Rights Reserved.